みなさまお久しぶりです。雨宮さんは元気に観劇しています。

最高にハイペースだった時代は贔屓の出演する公演は東西あわせて50回くらい観劇していたのですが(ドウカシテイル)、いまはそれも落ち着きまして各公演一桁回におさまり、どうにか人間的な暮らしを保てるようになりました。

気づけば、大劇場公演などは絶妙に遠征してもたいした回数見られないスケジュールに変わったため、観劇の意欲はあっても物理的に公演回数が少なくて見られないということもあります。

(いまさらさけどやっぱり月曜休演はいたいなぁ)
(水曜2回公演は券売という意味ではお互いしんどいような気が)

さて。9月20日、カレンダー掲載月が発表になりました。今年もこの記事をあげておきます。

ちなみに、当ブログでは毎年カレンダー掲載月と公演日程を照らし合わせています。 



2024年のカレンダーはこんな感じでした。まさか、かちゃさん(凪七瑠海さん)がご卒業とは…。舞空ちゃんのご卒業は、1作ずれたのかな?という感じでした。

2024年


宝塚スターカレンダー

宝塚スターカレンダー

宝塚ステージカレンダー

宝塚ステージカレンダー

大劇

東京

表紙

春乃さくら

夢白あや

鷹翔千空

礼華はる



1月

月城かなと


彩風咲奈

海乃美月

2月

桜木みなと

舞空瞳

和希そら

瀬央ゆりあ

雪/星

3月

瀬央ゆりあ

星風まどか

柚香光

舞空瞳

花/月

4月

柚香光


月城かなと

星風まどか

星/花

5月

芹香斗亜


桜木みなと

鳳月杏

月/宙

6月

凪七瑠海

海乃美月

夢白あや

瑠風輝

7月

彩風咲奈


春乃さくら

礼真琴

月/宙

8月

水美舞斗


極美慎

芹香斗亜

雪/星

9月

鳳月杏


暁千星

凪七瑠海

星/花

10月

永久輝せあ

暁千星

水美舞斗

聖乃あすか

雪/星

11月

礼真琴


朝美絢

永久輝せあ

花/月

星/花

12月

朝美絢


縣千

風間柚乃



続いて、来年のカレンダー掲載月と公演組を照らし合わせてみました。すでに卒業が発表されている方の掲載月は太枠にしています。他には、公演月が重なっているトップスターさんをカラーリングしています。


2025年


宝塚スターカレンダー

宝塚スターカレンダー

宝塚ステージカレンダー

宝塚ステージカレンダー

大劇

東京

表紙

天紫珠李

星空美咲

天紫珠李

星空美咲



1月

礼真琴


芹香斗亜

凪七瑠海

花/月

2月

鳳月杏


鷹翔千空・彩海せら

桜木みなと

工事で休演

3月

聖乃あすか

春乃さくら

永久輝せあ

芹香斗亜

4月

芹香斗亜


礼真琴

春乃さくら

雪/星

5月

瀬央ゆりあ


朝美絢

極美慎

6月

朝美絢


瀬央ゆりあ

縣千

雪/星

7月

永久輝せあ


礼華はる・天飛華音

礼真琴

花/(月)

8月

暁千星


鳳月杏

夢白あや

(月)

星/(花)

9月

水美舞斗


風間柚乃

永久輝せあ

(宙)

(花)

10月

風間柚乃


暁千星

瑠風輝

(宙/雪)

(月)

11月

夢白あや


水美舞斗

鳳月杏

(雪)

(月/宙)

12月

桜木みなと


聖乃あすか

朝美絢

(雪)

(宙)



芹香斗亜さんは、残念ながら来年でご卒業されることが発表になっています。春乃さくらちゃんは何も発表になっていないので、残ってくれると信じています。

春さくちゃんといい、夢白ちゃんといい、思わずついていきたくなるようなカッコいい娘役さんが増えて、いま観劇がとても楽しいのです。

5組のバランスに偏りのある現在。来年はどんな形にしていくのか…全体の編成が気になる2025年になりそうです。

▼ポチッと応援お願いします♪( ´▽`)


にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ